- 最大サイズ122cm
- 数58
UPDATE
UPDATE
ハンドルネーム | ○小 |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 長崎県 海 |
ロッド | サイドワインダーAMS-T72ULFアジングモデル |
ルアー | シンペン |
インパクト度数 | ★★ 20pt |
- コメント
シンペン、5回トゥイッチ、ポーズでギラリッはコチラ!
- スタッフコメント
- スズキさん祭り続行中!ですね(≧▽≦)スズキさんギラリ!で、猫の目もギラリ!!!
「行くで、、、。」って感じの今にも壁を駆け上がってきそうな雰囲気の手が、、、カワイイ~(⌒∇⌒)ので、★2つ!!
猫といえば、家出していた実家の猫が一週間ぶりに帰ってきたようで、今朝は早朝から父からのヨロコビの電話で起こされました~。犬派だったのにいつの間にかどっぷり猫派になってて家族もびっくり、全ては猫の魔力です(笑)
UPDATE
UPDATE
ハンドルネーム | ○小 |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 長崎県 海 |
ロッド | サイドワインダーAMS-T72ULFアジングモデル |
ルアー | 他社プラグ |
インパクト度数 | ★ 10pt |
- コメント
楽しいんです🙆
……スズキさん以外のお魚さん達、どこに行ったんでしょうか?クーラーボックスお魚入れたら報告します👍
- スタッフコメント
- スズキさん天国じゃないですか~!いいな~、楽しそう~(o^―^o)きっと、他のお魚さんたちは寒すぎて、コタツでぬくぬく。ミカンを食べたりアイス食べたり寝っ転がってユーチューブ見たりしてるんですよ!←コレほぼ私です(笑)風がなければ寒さも耐えれますが、風が強い日はガイドもラインも凍る、オマケに手が冷たすぎてロッドを持つ手が耐えられなくなる~、だから最近の私の釣りは超短時間勝負となっております(⌒∇⌒)何も釣れないのだけど、、、(´;ω;`)
〇小さんのクーラーボックスに入る一番手は何になるでしょうね!楽しみ~(≧▽≦)
UPDATE
ハンドルネーム | ○小 |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 長崎県 海 |
ロッド | アジングロッド |
ルアー | アジアダー |
インパクト度数 | ★★ 20pt |
- コメント
アジングです、アジいないみたいです。
写り具合で赤目になりました。
アカメ釣ってみたいです!
アカメは高知と宮崎の水槽で見た事ありです🙆カッチョいいですね👍
宮崎では捕食シーンも見れました!
- スタッフコメント
- ホントだ!赤目になってる~(⌒∇⌒)なんかかっこいいスズキさんになってる~!たまたまの赤目でもインパクトあるので★2つ!!
ところでアカメってどうやって捕食するんでしょう?気になる~。捕食シーンを見たり聞いたりするの好きなんですが、、、、アコウがカマス?キス?を真ん中からへし折るようにして食べるっていうのを、最近友達から聞いて大コーフン(笑)真ん中からバキッてへし折るだなんて~!
UPDATE
UPDATE
ハンドルネーム | JAMおじさん |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 三重 海 |
ロッド | サイドワインダーEMS-554MLエントリーモデル/スピニングモデル |
ルアー | サンマの切り身 |
インパクト度数 | ★ 10pt |
- コメント
今日も肴釣り。本日の1匹目は予想外のサバでした。例年なら10月には移動するのに、この冬はまだ居ます。
- スタッフコメント
- いつもと違うのは何でなんでしょうねー?水温?潮?人間の想像するところと違う何か?サバに聞いてみないとわからないですよね(^▽^)釣りキチ三平を読んでたら、「人間の考えどおりのことは魚には通用しなくて、魚には魚の世界が水面下であって人間に魚の気持ちはわからない。」みたいなことが書いてあって、、、、実にその通りでそれだからこそ魚釣りは面白い!そして、釣れないとツライ(笑)、、、そうつぶやきながら部屋の片隅で孤独に三角座りしてました←なんの話?とにかく、予想外の肴がゲットできて良きですね!!!
UPDATE
ハンドルネーム | ○小 |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 長崎県 海 |
ロッド | サイドワインダーAMS-T72ULFアジングモデル |
ルアー | 他社プラグ |
インパクト度数 | ★★ 20pt |
- コメント
アジング行ってきました!
銀色のお魚さんが、チョイチョイ遊んでくれました👍
アジは何処へ?小さいクーラーボックス買いました〜色々ステッカー貼ります!
- スタッフコメント
- クーラーボックス、おニューにしたのですね!2021年のお正月から使い始めるなんて、縁起がいいクーラーボックスになりそうな予感。。。。ステッカーチューンも楽しみですね(^▽^)/自分オリジナルのクーラーボックスに、、、、そんなワケで、ステッカー代かわりに★2つ!!ちなみにnewクーラーボックスに一番最初に入った子は何なんでしょう~?
UPDATE
ハンドルネーム | アッキー2 |
---|---|
サイズ | 13cm |
ウェイト | 50g |
釣行日 | |
場所 | タイランド カオレム湖 |
ロッド | ヒュージカスタムH2N-64R |
ルアー | ルドラ OSP |
インパクト度数 | ★★ 20pt |
- コメント
今回は、息子と一緒に天然トーマンを狙いに行ってきました。
息子の釣り上げた、稚魚トーマンです。
残念ながら、本命のBIGトーマンは貴重なバイトをばらしてしまい釣れませんでした。
稚魚ボール打ちで、子供が沢山湧いて出てくるところにルアーを通して、ママトーマンを怒らせて釣る方法で釣れてしまったトーマンです。
この湖のママ達ははとても優しく、寛容な方のようで全く怒ることがありませんでした。
しかし、その子供たちは小さいながら、血気盛んで自分と同じ大きさのルアーに果敢にアタックしてきました。
トーマンの稚魚の模様は、成魚とは違い、トラのようです。
またリベンジしに行ってきます。
天然トーマンはなかなか釣るのは難しいですね。
- スタッフコメント
- トーマンの稚魚、初めて見ました!小さくても派手で、ほんと、トラ模様!この子たちがあの模様になるんですね~、生命の神秘。
ママトーマンを怒らせて釣る「ウチの子に何してくれとんねん!」釣法は、今回はあまり効果なかったようですが、、、魚釣りっていろんな釣り方があって面白いな~(^▽^)って改めて思いました!
息子ちゃん、バラしたビッグトーマンのこと、相当に悔しがっているのでは???ムズカシイといえ、天然BIGトーマンを次こそは必ずや釣る!と信じてますよ~(o^―^o)釣れたらモノスゴクうれしいんだろうな~!そんなワケで、応援も込めて★2つ!!
UPDATE
UPDATE
UPDATE
ハンドルネーム | ○小 |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 長崎県 海 |
ロッド | アジングロッド |
ルアー | アジアダー |
インパクト度数 | ★ 10pt |
- コメント
大晦日に釣り納めてきました🙆
2020年釣り納めはスズキさんに始まりスズキさんで締めくくりです!
- スタッフコメント
- やっぱり!釣り納めは大晦日になったんですね!!!私も「今日が釣り納め」「今日こそ釣り納め」と言いつつ、釣れなくて大晦日まで粘ってしまいました、、、結局釣れないままの年越しだったんですけどね~(笑)
スズキさんにはじまりスズキさんで締める2020年。2020年はその他にもたくさんお魚釣りましたよね!で、猫君たちにもたくさんのおすそわけ、、、(o^―^o)
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
ハンドルネーム | ○小 |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 長崎県 海 |
ロッド | アジングロッド |
ルアー | アジアダー |
インパクト度数 | ★★ 20pt |
- コメント
10投稿目のスズキさんです。
D社の防寒防水ウェア着て、手袋装着で寒さ対策して、釣りしてる横を、タンクトップと短パンでジョギング(ほぼダッシュ)で何往復かしてる方が……
- スタッフコメント
- 釣りしてる横を短パンとタンクトップでダッシュ、、、、どういう状況?(笑)コントみたいなんですけど~(笑)そういえば、小学生の頃には年中半袖短パンって子が学年に一人はいた気がします。あの子たちは大人になった今もやっぱり寒さに強い体なんでしょうねー!
そして、肝心の10投稿目のスズキさん!!!10投稿目とはめでたい!のでお祝いに★2つです!!(/・ω・)/
UPDATE
ハンドルネーム | 秋場 健三 |
---|---|
サイズ | 73cm |
釣行日 | |
場所 | 千葉港 |
ロッド | サイドワインダーHGCS-72MHRFルードバイパー |
ルアー | 女医KURO |
インパクト度数 | ★★ 20pt |
- コメント
結論から申し上げますとルードは名竿。小生はパワーフィネスもルードです。PEがガイド絡みしずらいところが好きです。もう一本買います。サンタクロースさんにお願いしなきゃ(´ω`)w
- スタッフコメント
- こないだはフェルデで72cm、今回はルードで73cmですか!!!いいな~~~。秋場さんは間違いなく釣りウマさんですよね(o^―^o)今回もいい笑顔&一枚目の右足を美しく伸ばしたポーズに★2つ!!
ルード、いい竿でしょ(^▽^)もう一本お買い上げですか!?私は、気に入った服とか食べ物とか複数買いするクセがありますが、秋場さんもそんな感じ?
とにかく、優しく美しいサンタクロースさんが長い袋に入れて笑顔でプレゼントしてくれることを切に切に祈ってまーす☆彡
UPDATE
UPDATE
ハンドルネーム | 田中 光一 |
---|---|
サイズ | 69cm |
ウェイト | 1600g |
釣行日 | |
場所 | 東京湾 |
ロッド | バンタム170UH-SB |
ルアー | コードネームバス/F ピーコック |
インパクト度数 | ★★★ 30pt |
- コメント
ボラちゃんに高得点、誠にありがとうございました!その後に釣れたシーバスも投稿させて頂きます!コメント頂いたシェルの中身はウェイトでは無く浮力体の増設なのです。
最近は更に浮力体を入れて頭の方が変な形になっております、、、コードネームバスHF切望致します!
- スタッフコメント
- 投稿ありがとうございます(^▽^)/この写真が見たかった~!ナイススズキさんじゃないですかー!最近は大きいルアーでのシーバスフィッシングが流行ってるんですか?ニャラキチ氏がそう言っておりました!にしても、二発目だけどやっぱりインパクトがでかい!それに~、、、二枚目のエラの写真、、、はぁ~、私的には、ため息が出るほど魚が釣りたくなってゾクゾクするアングルです←ド変態。。。というワケで★3つ!!!でもって、頭に仕込まれているのはウェイトじゃなくて浮力体なんですね!頭の形が変になるまでチューニングするとは、、、。「HFモデル欲しい!」って意見をいただいたこと伝えておきますね!いつか私もビッグベイトをビュンビュン投げれるようになりたいです~(o^―^o)
UPDATE
ハンドルネーム | ○小 |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 長崎県 海 |
ロッド | アジングロッド |
ルアー | チビアジアダー |
インパクト度数 | ★ 10pt |
- コメント
スズキさん、9投稿目です。
前半戦、チビアジアダーでスズキさん祭りです!
楽しい〜👍明日の釣りファイトです
釣果報告楽しみにしてますm(_ _)m
- スタッフコメント
- あーーーーっ!翌日の釣りのことでフワフワしててちょっと目を離しているスキにもう9投稿目とは!!!これは二桁スズキさんは間違い感じですね!!!楽しそう~(o^―^o)
あ、ちなみに、、、あの時ワクワクしてた釣りはもう三日前のことになってしまいましたが、安定の、、、、、、ギルバイトのみでした(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)土曜は一人で免許不要艇、日曜は早朝からオカッパリに行ったのに、、、しくしく(´;ω;`)
でも!!!今年はまだあるのであきらめませんよ~(笑)!
UPDATE
ハンドルネーム | ○小 |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 長崎県 海 |
ロッド | アジングロッド |
ルアー | チビアジアダー |
インパクト度数 | ★★ 20pt |
- コメント
スズキ君、8投稿目ですね。
久々の釣り、楽しいです🙆
他の事忘れて、頭空っぽになって、気分転換に最高の釣り、👍です!
釣り、楽しい〜
- スタッフコメント
- そうなんですよね!釣りって最高!!!
自然を前に釣りしてる時は、現実の世界からちょっと離れて自分だけの世界に入る感じ。
あんなことやこんなことも忘れて釣りに集中したら、最高の気分転換になりますよね~(^▽^)/魚を釣りたいのはもちろんですが、釣りにハマったのは一人で集中できる独特の楽しさがあるからって気もしてます!
釣りを心から楽しんでるのがひしひしと伝わるコメントに★2つ!!
〇小さんのスズキさんは何投稿までいくのか?と、密かに楽しみにしていますよ~!
UPDATE
ハンドルネーム | ○小 |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 長崎県 海 |
ロッド | アジングロッド |
ルアー | アジバウンドスティック |
インパクト度数 | ★ 10pt |
- コメント
今夜は天にむけ竿を掲げてきました。
釣り行きました。
スズキ君です🙆
- スタッフコメント
- 〇小さんの投稿では今期7匹目となるスズキ君(⌒∇⌒)あれ?もっとあると思ってたんですが、数えてみたら7匹?投稿目でした!
たまに4月からの投稿を見直しては「みんなお魚釣ってるな~、いいな~、釣り上手いな~~」と、うらやましく思ってます(^▽^)/
何はともあれ、釣れても釣れなくても釣りに行けることがシアワセですよね(^▽^)/寒くなってきましたが、冬の釣りも頑張りますよ~!なかなか釣れないケド、、、(´;ω;`)
UPDATE
UPDATE
ハンドルネーム | JAMおじさん |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 三重 海 |
ロッド | サイドワインダーAMS-T72ULFアジングモデル |
ルアー | サバの切り身 |
インパクト度数 | ★ 10pt |
- コメント
釣れたサバを捌いて、ジグヘッドに付けて、またヒット。共食い。友食い?
- スタッフコメント
- 「友食い」って言葉で、ウォーキングデッドを想像してしまいました、、、(笑)鬼軍曹にススメられ、まんまとハマってシーズン9まで見終わっているのですが、早く続きが見たい。。。。テレビを観ない私のおススメ海外ドラマは「24」「ウォーキングデッド」「ブレキングバッド」、そして「100」!!!あと他にもあった気がするけど空腹のため思い出せません。。。。
また話が明後日の方に行っちゃいましたが、、、、サバで3魚種目~!!!
UPDATE
UPDATE
ハンドルネーム | としぬ |
---|---|
サイズ | 91cm |
釣行日 | |
場所 | 富山県 ドブ川 |
ロッド | サイドワインダーHGC-67XRアウトクロス |
ルアー | NEWスライドスイマー145#13ワイルドカープ |
インパクト度数 | ★★★ 30pt |
- コメント
最近スペックルばかりdpbattleに掲載されるのでご機嫌ナナメなアウクロさん。
リベンジのお久シーバスでは満足しない模様です。
ということでアウトクロスにフロロ20lb、depsルアーたちで一晩で何種類釣れるかな?を開催しました!
…ランディングと撮影に手こずり、顔からタックルから服まで泥んこになったけどがんばりました笑
- スタッフコメント
- え!アウクロさん、このシーバスでも満足しないの?としぬさんのアウクロさん、だいぶんお怒りのご様子ですね(笑)
でも~、、、91cmのシーバスをnewスラスイで!って、私的には大コーフンだったので★3つあげちゃいます!!!
あの手この手でアウクロさんを一晩でどれだけ満足させれるか企画(ちょっと主旨を変換してしまいました(笑))、しょっぱなからコレとは期待できる~!!!
UPDATE
ハンドルネーム | 近澤 大輝 |
---|---|
サイズ | 40cm |
ウェイト | 200g |
釣行日 | |
場所 | 京都府 宮津市 漁港 |
ロッド | サイドワインダーLSJMS-902MLライトショアジギングモデル |
ルアー | 鯵の泳がせ |
インパクト度数 | ★ 10pt |
dpJAM 初魚種ポイント | 20pt |
- コメント
泳がせ釣りで初めて釣れました!!
ショアジギングモデル最高に使いやすいです(^^)
- スタッフコメント
- 投稿ありがとうございます(^▽^)/
サヨリはにゃんと初魚種!なので初魚種ポイントゲットですよー!おめでとうございます(o^―^o)
ライトショアジギングモデル、手放せないロッドになったでしょ、、うふふ(⌒∇⌒)
JAMプレゼントの応募がまだでしたら、JAMトップぺージの「解答する」ボタンからできますのでお忘れなく!あと、ハンドルネームを設定したい場合は、マイページの「編集する」からできますよ~(^▽^)/
UPDATE
ハンドルネーム | 大島 啓次郎 |
---|---|
サイズ | 70cm |
釣行日 | |
場所 | 愛知県 河川 |
ロッド | --- |
ルアー | サカマタシャッド6inch#39パールホワイト |
インパクト度数 | ★★ 20pt |
- コメント
雨上がり、濁り。期待の1投目で引ったくられました。経験のない引き。
間違いなくデカバスのはず。でも、
「シー」付きでした。それでもでかい。
確か、ここは、海から20kmも離れています。シー、取ってもいいかな?
- スタッフコメント
- 投稿ありがとうございます(^▽^)/
カッコイイ魚!「シー」がついていようがいまいが、こんな大きい魚に引っ張られたら、もうドッキドキでどうにかなってしまいそう~(笑)しかも一投目、、、、やっぱりやる気のある子がいるときは一投目って大事なんですね!一投目、これからは集中しようと思います!
「ハス」釣れた時に点々ついてたらな~、、、って思うので、「シー」を取りたいお気持ちは痛いほどわかりますが(笑)、、、「シー」のない特大は次に釣っちゃってください(^▽^)/期待を込めて★2つ!!
あ、あと、もしハンドルネームを設定したい場合は、マイページの「編集する」からできますよ~!
UPDATE
UPDATE
ハンドルネーム | 秋場 健三 |
---|---|
サイズ | 72cm |
釣行日 | |
場所 | 船橋港 |
ロッド | サイドワインダーTGC-70HR/GPフェルデランス |
ルアー | ジグ |
インパクト度数 | ★★ 20pt |
- コメント
フェルデで暴れる魚をいなしてゲットです。
今が一番釣れる時期のような気がします。
デプスの竿はTOUGHなところが好きなんです
- スタッフコメント
- 投稿ありがとうございます(^▽^)/
ナイスなシーバスですね!それに良い笑顔(o^―^o)嬉しさと楽しさが伝わってきます!
今が一番釣れる時期なら、行かねば~!!!って、シーバス釣ったことないんです、、、私も強い竿で魚をいなしてカッコよく釣ってみたいものです!
あ、あと「フェルデランス」のこと「フェルデ」って言うの、初めて聞きましたがなかなかカッコイイですね!真似しようと思います(⌒∇⌒)というワケで、ステキな笑顔に☆2つ!!
UPDATE
ハンドルネーム | JAMおじさん |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 三重 海 |
ロッド | サイドワインダーEM-832MLRエギングモデル |
ルアー | サンマの切り身 |
インパクト度数 | ★ 10pt |
- コメント
本日はカマス狙いの為、餌をサンマの切り身のみにして、ルアーやサビキを封印したんですが、もの凄くボイルが多発。メタルジグやトップ使いたいな〜。だいたい用意しない時はボコボコで準備万端の時は無です。盗撮されてる?
- スタッフコメント
- はい、その通りです。魚たちは宇宙人と実はつながっていて、空からハイテク技術を駆使して釣り人を盗撮してます。準備の薄い時にボコボコで準備万端の時には無、で「なぜ?」と首をかしげる釣り人を見て楽しんでいるのです。目前で手が届きそうだったのに叶わなかったことにはまた挑戦したいと思いますよね?そうやって、釣りにますますハマるようにこの世の中はできているのです。それが生命と宇宙の真実です。。。。知らんけど。(笑)
今回は悲劇もありましたが、おいしいカマスの塩焼き食べて、辛口のお酒をキューっと飲んじゃってください(^▽^)私も今晩は、JAMおじさんのエントリーモデルに献杯したいと思います。
UPDATE
ハンドルネーム | アッキー2 |
---|---|
サイズ | 40cm |
釣行日 | |
場所 | パイロット111 タイランド |
ロッド | ヒュージカスタムHS1N-66R |
ルアー | エアーオグル |
インパクト度数 | ★★ 20pt |
- コメント
小さいですが、息子が釣ったトーマンです。最近、息子はブレーキはキツ目ですが、ベイトキャスティングリールが投げれるようになりました。そして、益々釣りにハマってます。
- スタッフコメント
- 厳ついベイトキャスティングリールがセットされたヒュージを小さな手でしっかり持ってる!
ブレーキきつめでも投げれるのがスゴイですよ!!!もう立派なアングラーですね!感動しちゃったので☆2つ!!これからもお魚いっぱい釣って、釣りと自然を愛するカッコイイ大人になってほしいです(⌒∇⌒)そして、いつか私に怪魚釣りを教えてくださいー(笑)!
UPDATE
UPDATE
ハンドルネーム | IKKI.0_0 |
---|---|
サイズ | 30cm |
釣行日 | |
場所 | 石川県 漁港 |
ロッド | サイドワインダーAMS-T72ULFアジングモデル |
ルアー | issei海太郎 シルキーシャッド |
インパクト度数 | ★ 10pt |
- コメント
この漁港にはアジがいないことがわかりました…
というわけで表層引きで癒されました!
あと謎のラインブレイク多発の原因はサゴシか太刀魚か?姿だけでも見たかったですがいつかリベンジしたいもんです
- スタッフコメント
- きっと、アジはどこかにGO TOしちゃってたんですねー(o^―^o)でも、狙うお魚をチェンジして、見事釣り上げるなんてサスガです!そうそう、姿を見ずにサヨウナラした時って、バラした時のことを思い出すごとにそのサイズがどんどん大きくなっていくのですけど、、、、まさに「逃がした魚は大きい」ってやつです(^▽^)IKKI.0_0さんのお魚もドラゴン級だったのでは、、、?と、私の頭の中で大きく育ちつつあります(笑)いつか歯の鋭い系リベンジ達成してくださいねーーー!!!
UPDATE
ハンドルネーム | ○小 |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 長崎県 海 |
ロッド | アジングロッド |
ルアー | アジバウンドスティック |
インパクト度数 | ★★ 20pt |
- コメント
アジも釣りました!
2匹待機中です、掛けたら足元にササッって来るんです。
リリースしたら、見上げて何故?って顔されます(汗)追伸
この週末で300行くんじゃないかと思ってます。
- スタッフコメント
- 「見上げて何故?」はカワイスギルので☆2つ(ΦωΦ)(ΦωΦ)
二匹の(ΦωΦ)の視線、同じところにフォーカスしてますね!何を見てるんだろう?竿先???
そうそう、200から300目前まで、ハイスピードで来てますからね~!いつ300クリアになってもおかしくない!!!ドキドキします~(^▽^)
UPDATE
ハンドルネーム | ○小 |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 長崎県 海 |
ロッド | アジングロッド |
ルアー | チビアジアダー |
インパクト度数 | ★ 10pt |
- コメント
アジングタックルでのスズキさん、小さいけど、いい中りから、いい引き、ライトタックルでの釣りもいいですね!
- スタッフコメント
- いいアタリ、いい引き、、、、最高ですよね!ホント、一番シアワセを感じる瞬間といっても過言ではありません(笑)ライトタックルでドキドキを味わうのも楽しそうですね~!あ、あと、釣れたら感動の大波が押し寄せて、バラしたら心に結構深めのひっかき傷ができますよね(笑)こないだバラしたお魚のことを思い出すと、心の傷がズキズキ痛むんですよね、、、バス釣り始めるまでこんな感じの心の痛みを経験したことなかったです~。
UPDATE
ハンドルネーム | JAMおじさん |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 三重 海 |
ロッド | サイドワインダーEMS‐554MLエントリーモデル |
ルアー | サンマの切り身 |
インパクト度数 | ★★★ 30pt |
- コメント
やっと届いたエントリーモデル。使いたくて海に出撃。何が釣れても楽しい海にエントリーモデル。とりあえずサバ確保です。
- スタッフコメント
- お待たせしました~!エントリーモデル初の4ピースロッド「めちゃくちゃ良い!」とご好評いただいてますが、JAMおじさんも楽しんでいただいているようでウレシイです(^▽^)今期のエントリーモデルでの投稿はお初!なので、★3つ!!!癒しの海とエントリーモデル、最高じゃないですか~(^O^)やっぱり釣りは釣れてこそ楽しい!でも~、釣れなくても楽しいし~、休みの日に釣りに行くって考えただけでお仕事も頑張れるし~(笑)けど、やっぱりたまには魚に引っ張ってもらわないと淋しくなるし~。。。なんて考えてたら、めちゃくちゃ釣りに行きたくなってきました!
UPDATE
UPDATE
ハンドルネーム | としぬ |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 邑知潟 |
ロッド | サイドワインダーHGC-65HFスペックルレーサー |
ルアー | イヴォーク1.2#14ビワコチャート |
インパクト度数 | ★ 10pt |
- コメント
シーバス狙いでは釣れなくてブラック狙いにするとアッサリ釣れるシーバス…
これぞ釣りって感じで楽しいですねぇ。
あ、バリソンのシシャモカラー当選させて頂いてありがとうございました。
焼き魚用のお皿に載せると映えるやつですね~☆
- スタッフコメント
- やだ~~~、お久しぶりじゃないですか~~!スナックのママ風挨拶ですが、バトルでの奮闘を母のような気持ちで見守っておりますよ~!いいサイズ釣ってますねー!ウラヤマシ。。。。おまけにナイスシーバス!なんだか、としぬさんはシーバス釣りまくってるイメージが私の中では大きいのですが、やっぱり去年、奥様が撮影に駆けつけてくれた投稿が色濃く脳裏に焼き付いているのだと思われます~(⌒∇⌒)
そうそう!シシャモの裏話ですが、、、、シーバス釣りにも使えるかも?と、賞品をバリソンミノー100SPにしたんですよー(^▽^)お皿に飾って映え映えさせた後はお魚釣っちゃってくださいね~!当選おめでとうございます~!!!
UPDATE
ハンドルネーム | 秘園 |
---|---|
サイズ | 40cm |
釣行日 | |
場所 | 新潟県 岩船港 |
ロッド | サイドワインダーEM-832MLRエギングモデル |
ルアー | 100円均一のジグ |
インパクト度数 | ★★ 20pt |
dpJAM 初魚種ポイント | 20pt |
- コメント
会社の釣り好き3人で楽しんできました(^o^)
上潮のタイミングで見事3人ともサワラをGET!!
一時、入れ食いの確変状態に突入(^o^)
とても楽しかったです♪
- スタッフコメント
- 投稿お待ちしていましたー(^▽^)/
いや、もう写真を見る前からうすうすわかっていたんですけどね、やっぱりね、、、サワラが細長ーいバスに見えるんですよね、、、持てばどんな魚でもバスに変化させてしまうという「秘園マジック」(笑)!ホント不思議!
さてさて、会社の釣り仲間と一緒に釣りだなんて、サイコーですね!「飲みにケーション」よりも「釣りにケーション」が、今っぽい!しかも、みんな釣れて入れ食いパラダイスもあって、、、もう想像しただけで超楽しい!!!行き帰りの道中も盛り上がったでしょうね~(^O^)素晴らしい一日に☆2つ!!憧れの四文字「イレグイ」を私もいつかは味わってみたいな~(⌒∇⌒)
UPDATE
UPDATE
ハンドルネーム | としぬ |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 富山県 ドブ川 |
ロッド | サイドワインダーHGC-67XRアウトクロス |
ルアー | デスアダー6inch#05スモーク/ブルーフレーク |
インパクト度数 | ★★ 20pt |
dpJAM 初魚種ポイント | 20pt |
- コメント
サヨリパターンでシーバスを狙いに行くも3バイト0フィッシュ…
帰ろうかなぁと思いつつデスアダーを回収するとこの子が引っ掛かってきました。はじめて見る魚… グウグウという鳴き声。調べてみたところシマイサキという魚っぽいです。鑑定のほうよろしくお願いします!
- スタッフコメント
- はい!体の模様と尾びれに入った細い放射線状の黒色線からみても「シマイサキ」で間違いありません(^▽^)/「グーグー」という鳴き声を聞いたんですね!高い声のグーグーなのか低い声のグーグーなのか?私の中でのイメージはグーグーガンモの声なんじゃないかと、、、聴いてみたい!シマイサキの浮き袋は前後にくびれていて、これを収縮して鳴き声を発しているんだとか(⌒∇⌒)とにもかくにも、シマイサキは初魚種!それと忘れてはならぬシーバスの3バイト、、、次こそは仕留めてくださいね!応援の☆2つ!!
UPDATE
ハンドルネーム | yoppa |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 大阪 南港 |
ロッド | サイドワインダーEM-832MHRエギングモデル |
ルアー | ワインド |
インパクト度数 | ★★ 20pt |
dpJAM 初魚種ポイント | 20pt |
- コメント
久しぶりのJAM投稿。実はひそかに頑張っていたのですが、何も釣れない日々が続き刀狩の季節なので頑張るもこの人だけでした。
- スタッフコメント
- もう今年も気が付けば残り3か月、、、刀狩りの季節到来ですか~!!!私、釣ったことないんですよね、、、(´;ω;`)今年は釣りたいな~。。。
さてさて、yoppaさんのdpBATTLEでの活躍を応援しつつも、JAMに来てくれないのはどーしてなの?私サミシイ、、、とイジけていたんですが、実はひそかに頑張ってくれていたのですね(⌒∇⌒)一気にテンションが上がりました!←ちょっとややこしい女子ですね(笑)で!本題!!今回「クサフグ」で投稿いただいたんですが、、、、クサフグ君の尾びれは全体的に黄色くて背の方に白い点々模様ががあるのですが、この子は尾びれの上が黄色で下が白っぽく、背に点々模様がなく体はシルバーメタリックでお腹の方が白い。これらから見て、この子はシロサバフグ君だと思います!二枚目の写真は、背中が見えてるんですがめっちゃボケてる(笑)!が、よ~く見ると背中に茶色い模様があり、これがシロサバフグ君のものと一致。ふぅ~~、、、必死で目を凝らしましたよ(笑)でも、ひそかに頑張っていただいてたのがうれしいので☆2つ!!オマケに初魚種ですよ~(^▽^)/
UPDATE
UPDATE
ハンドルネーム | ニャラキチ |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 日本海 |
ロッド | サイドワインダーピットバイパー&ヒュージカスタムHS1N-66R |
ルアー | ジグアダー |
インパクト度数 | ★★ 20pt |
dpJAM 初魚種ポイント | 20pt |
- コメント
どうにかバエる釣果を求めて船首を変えるが、依然エソに付き纏われる二人。
そこに顔を覗かせるのがコイツ、サバフグちゃん。
食べれば美味しいとされるが、コイツじゃない感・・・(´д`)
エソゾーンを抜けるとサバフグゾーン、そしてエソゾーン。再びサバフグゾーンという感じで、ジグアダーに猛烈にアタックしてくれるのは、この2匹。
結局ニャラキチは、この2匹と戯れて終了・・・。と思いきや陸に上がり、いつものショアポイントで二次会へ突入。
釣れなかったアオリを狙うが・・・爆風と釣り人多数で思うように釣りができず納竿でした(T_T)
不完全燃焼な釣行だけど、たばっち先輩との船上デートが、ワイワイ楽しくできたので良しとしときます^^
- スタッフコメント
- えー!?サバフグの2枚目のムーミンのにょろにょろみたいな写真、映えてると思います(^▽^)しかも初魚種だしー!!!
でも狙ってたのは、青物やアコウですものね。。。。私がそんなつもりはなかったのにうっかりアコウを釣ったものだから、たばっち先輩に「どこで?どーやって?」としつこめに聞かれましたよー(笑)
たばっち先輩とまたぜひリベンジ船上デートしてください!次の映え映え釣果に期待して☆2つ~!!
UPDATE
UPDATE
ハンドルネーム | ○小 |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 長崎県 海 |
ロッド | アジングロッド |
ルアー | アジバウンドスティック |
インパクト度数 | ★ 10pt |
- コメント
アジング行ってきました。
ケツバウンドスティックに中り多数!
揚げたのすべてSUZUKI君でした。
コチラの海、アジ君は不在らしいです
- スタッフコメント
- ケツアダーならぬ、ケツバウンドスティック!!!
アタリがあるならそれが正解(^▽^)SUZUKI君はケツバウンドスティックがお好き( ´∀` )
魚につつかれるのってめちゃくちゃ楽しいですよね~!釣り上げる楽しさはもちろんなのですが、もしかしたらそれよりもアタリがあることが楽しくて釣りが好きなのかも、、、水の中の見えない生き物と触れ合いたい気持ち、、、、ってなことをぼんやり考える夏の終わりの午後でした(⌒∇⌒)あ~、、、釣り行きたい!!!
UPDATE
ハンドルネーム | ○小 |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 長崎県 海 |
ロッド | アジングロッド |
ルアー | アジアダーPRO |
インパクト度数 | ★ 10pt |
- コメント
アジング行ってきました。
今日はクーラーBOXも持って行きました。
昨日の経験をいかし、さらに豆アジ対策0.5gジグヘッドに変更
で……
タイリクさんかなと思ったんですが、どうでしょう?
- スタッフコメント
- 「で、、、、」のコメントからまたまたお察しいたします。。。釣りあるあるなのかもしれませんが、釣りに行く前に「いっぱい釣れたらお土産にあげるね!」な~んてことを友人に言ってしまうと、かなりの確率で悲惨な釣果になるのはワタシだけでしょうか???気持ちが前のめり過ぎて知らず知らずに運気が狂うのかも?と思い、最近ではやる気満々の気持ちを偽り「どーせ釣れないし~」と、己に対して演技したりして、、、もう自分で何をやってるのかわからないスクランブルなメンタルで釣りに挑んでます(笑)〇小さんの持って行ったクーラーBOX、もしかしたらめちゃくちゃデカかったのでは?なんて勝手に想像してしまいました、、、(笑)
さてさて、肝心のスズキさんですが、、、スズキさんにもタイリクさんにも幼魚の時は側線の上に黒点があるんですよね~、、、大きくなったらスズキさんのは消え、タイリクさんのは残る、、、この子はタイリクさんなのか?難しすぎて判別できません~(´;ω;`)なので、スズキさんでエントリーさせていただきますね~(⌒∇⌒)
UPDATE
ハンドルネーム | hide47 |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 新潟県 村上市 |
ロッド | サイドワインダー HGC-962HR/GPグングニル |
ルアー | ブレードハスラー |
インパクト度数 | ★★ 20pt |
- コメント
今日の今日まで、グンニグルだと思い込んでました…何度も見てるはずなのに…
さて、本日の海は若潮のドチャ濁りの中ショートバイト&バラシの連続…
正確は何となくBOXに忍ばせていったBLADEHUSTLERのドリフトからのジャークでした。
少しはグンニ…グングニル!が曲がる魚でした。
- スタッフコメント
- これまたいいお魚ですねー!しかも、ブレードハスラーで仕留めたとは!JAM100%って感じで私までうれしくなってしまいました(^▽^)/「JAM100%」ってどういうコト?っていう突っ込みはご勘弁を、、、感覚で思いついただけです(笑)感覚といえば、hide47さんの「グンニグル」のように、見た目の感覚で頭にインプットされていて「なんかちょっと違った」ってことめっちゃあります(^▽^)私の最近の思い違いといえば「進撃の巨人」。読売ジャイアンツの選手のことを描いた漫画だとずーっと思いこんでいました。←ただのアホ。でも、こういう勘違いはネタになるので、恥ずかしいという感覚はもはや存在しません(笑)というワケで、これからもグンニ、、、グングニルでいいお魚釣ってください!ブレードハスラーでの釣果はJAMお初、そしてグングニルを担いだポージングも良き!なので☆2つ~!!
UPDATE
ハンドルネーム | アッキー2 |
---|---|
サイズ | 40cm |
ウェイト | 1200g |
釣行日 | |
場所 | VIP Fishing |
ロッド | ヒュージカスタムHS1N-66R |
ルアー | デスアダーグラブツインテール4.5inch |
インパクト度数 | ★★ 20pt |
dpJAM 初魚種ポイント | 20pt |
- コメント
息子は、7歳になり父親の助けなしに、自分でキャストして釣り上げる事が出来るようになりました。デスアダーツインテールは気持ち悪いワームと嫌がっていましたが、なんと一投目で、ヒット。その後、このワームで3匹釣る事ができ、今ではお気に入りワームです。
1匹目、2匹目は某M社のロッドで釣りましたが、2匹で、バキッと折ってしまい、お父さんは涙目です。
この写真は3匹目です。
いつか、ヒュージカスタムHS1N-66Rも折られるかもしれませんね。
- スタッフコメント
- 息子ちゃんの成長した姿を釣りを通して感じられるって、ステキすぎて美しすぎて読んでて涙ぐんでしまいました。涙腺崩壊に☆2つです!!そしてジャイアントグルーパーはもちろん初魚種(^▽^)息子ちゃんグッドジョブ!いつかヒュージを折るほどのデカイ魚を釣り上げてほしい!←でも折れたら困ります。。。。とにかく、デスアダーツインテールがお気に入りのワームになって良かった!あ、でもなぜ気持ち悪いと思ってたのでしょう???形的にはボディが丸くてカワイイ部門に入ると思うんですが、、、(笑)
UPDATE
UPDATE
UPDATE
ハンドルネーム | アッキー2 |
---|---|
サイズ | 50cm |
釣行日 | |
場所 | タイ パイロット111 |
ロッド | ジェットセッター60C |
ルアー | ブルフラット4.8inch#28スカッパノン |
インパクト度数 | ★★ 20pt |
dpJAM 初魚種ポイント | 20pt |
- コメント
トーマンは良く暴れてくれ、楽しいです。グリーンカラーやパープルカラーと個体によって色が、違います。何故でしょうか?
- スタッフコメント
- いいですね~!楽しそう!!!やっぱり魚に引っ張られてる時が一番幸せな瞬間。。。ふぅ、、、魚に引っ張られたい(´;ω;`)さて!気を取り直して、トーマンの色の違いですが、、、調べてみましたがわかりませんでした(´;ω;`)なぜなのでしょう???種類?個性?どなたかご存知の方がいたら教えてくださいませ~!というワケでこちらも初魚種!そして日本では出会えないトーマンに☆2つ!!
UPDATE
ハンドルネーム | yoppa |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 大阪市 河口 |
ロッド | サイドワインダーEM-832MHRエギングモデル |
ルアー | サビキ |
インパクト度数 | ★ 10pt |
dpJAM 初魚種ポイント | 20pt |
- コメント
色々ありますが何とか再開。八本足を狙いに行くも去年のポイントが工事中。
諦めて違うところで女王GET。
- スタッフコメント
- 皆さん、再開を喜んでいただいてウレシイ限りです!さてさて、、私の愛する八本足!そんな季節になってきましたね~(^O^)会いたいな、八本足に。。。でも、急に暑くなったので釣りしてる方がゆでダコになっちゃう~、ってコトになりかねないので、暑さ対策もしっかりしていろいろ気を付けながら釣りを楽しみましょうね(^▽^)/というワケで、サバさんは初魚種!おめでとうございますー!!!
UPDATE
ハンドルネーム | 3児のパパ |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 三重 河口 |
ロッド | サイドワインダーLSJMS-902MLライトショアジギングモデル |
ルアー | イシゴカイ |
インパクト度数 | ★★ 20pt |
dpJAM 初魚種ポイント | 20pt |
- コメント
釣りたてを料理して食べるという事がやっと出来ました!美味しく天ぷらでいただきました。
この竿でのロングロッドキャストを練習していたら、トップにダツが襲って来ましたが、スレ。今度はあの細い口にかけて投稿したいです。
- スタッフコメント
- 衣がサクッとしてて、、、身がふわふわで~、、、あぁ、、、ヨダレが。。。美味しかったでしょうね、きっとすごくおいしかったのでしょうね。。。わーーー食べたい!!!釣ったお魚をお料理して、その写真も投稿していただけるのは、JAMならでは!の楽しみです(⌒∇⌒)そして、ライトショアジギングモデルでの投稿は初!なので☆2つです!!さらにシロギスは初魚種!そうそう、、、ダツが襲ったのはブレードハスラーだったのでしょうか?気になります(^▽^)
UPDATE
ハンドルネーム | 戸田王てとらぽった〜 |
---|---|
サイズ | 122cm |
ウェイト | 23000g |
釣行日 | |
場所 | 埼玉県ビン沼川 |
ロッド | ヒュージカスタムH3S-81RF |
ルアー | 草 |
インパクト度数 | ★★ 20pt |
dpJAM 初魚種ポイント | 20pt |
- コメント
一昨年のベストフォト賞サイズ更新しました!
コロナで変なバトンが回ってきて毎日お魚釣ってます。昨日はJAM写真撮りわすれたのですが、まさかのサイズアップでした!
なんかHP新しくなってよくわかりませんw
戸田王てとらぽった〜です。
- スタッフコメント
- わーーーーー!!!!来ました!ソウギョ!!!栄えあるベストフォト賞に輝いたソウギョは121.5cm(ハマチョリ測り)だったので、0.5㎝のサイズアップ!おめでとうございます~!!!寝ころび自撮りがいろんな意味でナイスなので☆2つ!!そして初魚種ですー!
そうそう、ホームページわかりにくいですか(´;ω;`)?一言アドバイスすると、、、、な、慣れてください(笑)!というワケで、またの投稿お待ちしていますよ~(^▽^)/
スズキさんです🙆今年、釣ったお魚の8割はスズキさんだと思います。
今日も猫待ち構えてました。