- 最大サイズ75cm
- 数36
UPDATE
UPDATE
ハンドルネーム | IKKI.0_0 |
---|---|
サイズ | 38cm |
釣行日 | |
場所 | 福井県 漁港 |
ロッド | サイドワインダーAMS-S56ULFアジングモデル |
ルアー | アジアダー |
インパクト度数 | ★★★★ 50pt |
- コメント
しごおわアジングでやりました新記録!!
かかった瞬間の走りで外道と思い、何かなーシーバスかなータイかなーとか考えながら、友人のラインに返信しながら(笑)10分近く格闘しました。そしてアジが見えた瞬間ビンッと緊張し出すという…
このやり取りは猛省ですがやはり記録更新は嬉しいものですね!!
次は目指せギガアジ??
- スタッフコメント
- デカい!!!デカすぎる~~~(≧▽≦)自己新記録おめでとうございます\(^o^)/ビッグサイズで記録更新に★4つ!!!!まさかアジとは思わなかったんですね。友達とラインしながらのやり取り、、、いや~、ちゃんと獲れてよかったー(笑)仕留めてしまえば、10分もの格闘もあの走りも納得!ほぼ40cmですよ!もうこうなったらもちろんギガアジ狙うしかないでしょー!
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
ハンドルネーム | シーモ・ネーター |
---|---|
サイズ | 75cm |
釣行日 | |
場所 | 鳥取県 漁港 |
ロッド | サイドワインダーHGC-83∞Rストロングマインド |
ルアー | 餌・イワシまるまる1匹 |
インパクト度数 | ★★ 20pt |
dpJAM 初魚種ポイント | 20pt |
- コメント
ストロングマインドをアカエイやドチザメでぶち曲げたくて使用してたらゴンブトアナゴ出ました笑
持ち帰って天ぷらにして食べま〜す笑
- スタッフコメント
- アツアツのアナゴの天ぷらをキンキンのスーパードライで流し込む!3150!!!ビールとマアナゴとストロングマインドのスリーーショットが実に感動的だったので★2つ!!天ぷらおいしかっただろうな~(⌒∇⌒)そしてマアナゴは初魚種ですよー!
UPDATE
UPDATE
ハンドルネーム | おのちゃん |
---|---|
サイズ | 30cm |
釣行日 | |
場所 | 小樽港 |
ロッド | サイドワインダーHGC-70HFバレットショット |
ルアー | スパイニークロー#58クリアローズペッパー |
インパクト度数 | ★ 10pt |
- コメント
ボトムを探るとドスッといいバイト
アイナメかと思いきやいいサイズの
ハチガラでした!!5月のデカソイボートロック釣行が
北海道の釣り雑誌『northanglers7月号』に掲載されました!!しっかりデプスタックル、ルアーを紹介して頂きました!!
- スタッフコメント
- おおおっ!!!マジですか?!デプスタックル&ルアーもしっかり紹介していただいたなんて・・・・ありがとうございます!!!よ、読まねば(≧▽≦)
北海道では「ムラソイ」を「ハチガラ」と呼ぶんですね!名前の由来が気になりますが、、、、正式名称のムラソイでエントリーさせていただきますね\(^o^)/
UPDATE
UPDATE
UPDATE
ハンドルネーム | 熊五郎 |
---|---|
ウェイト | 3100g |
釣行日 | |
場所 | 茨城県 鹿島港 長岡丸 マダイ午前船 |
ロッド | ダイワ 紅牙TJ610HS |
ルアー | ジグアダー45g ミドキン |
インパクト度数 | ★★★ 30pt |
- コメント
初投稿になります。朝の二投目でドスン!竿は弧を描きドラグの良い音色・・・朝から興奮しました。初のキロoverが3キロover良い釣行となりました。
- スタッフコメント
- 投稿ありがとうございます(≧▽≦)
2投目で立派なマダイ!ジグアダーで初のキロオーバーおめでとうございます!!!しばらくは目を閉じるとこのマダイのことが瞼に浮かんでシアワセに浸れますねー、、、最高!
ドスン!も弓なりの竿も鳴り響くドラグ音も・・・・想像するだけでコチラまで大コーフンしてしまうコメントと初3キロマダイに★3つ~!!!
UPDATE
UPDATE
UPDATE
ハンドルネーム | 知多の水道屋 |
---|---|
サイズ | 58cm |
釣行日 | |
場所 | 伊勢湾 |
ロッド | サイドワインダーHGCS-72MHRFルードバイパー |
ルアー | デスアダーシャッド#22ゴールデンシャイナー |
インパクト度数 | ★★★ 30pt |
dpJAM 初魚種ポイント | 20pt |
- コメント
デプスのタックル ルアーで釣りたくて釣りたくてやっと釣ることができました 海でもデプススタイル
- スタッフコメント
- おおおお!!!投稿ありがとうございます(≧▽≦)念願のデプスタックルでの釣果に最高の笑顔!しかも、初魚種のマゴチもデカイ!!!やりましたね!の★3つ!!!伊勢は私のふるさとなので、個人的もにジ~~~ンときましたよー!また何か釣ってヨロコビを投稿してくださいね(^▽^)/
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
ハンドルネーム | JAMおじさん |
---|---|
サイズ | 52cm |
釣行日 | |
場所 | 三重 海 名倉湾 石倉渡船 |
ロッド | サイドワインダーTGC-66MHRソリッドセッター |
ルアー | オキアミ |
インパクト度数 | ★★★★ 50pt |
- コメント
周りの船では、良い肴が釣れてますが、この船はJAMのゲストばかり。今日もダメかなって思ってたら、いきなり強烈な引き。慎重なファイトで、ようやくキャッチした天然マダイ。メチャ綺麗な美味しい肴ゲット。
- スタッフコメント
- JAMおじさんの船にJAMの魚ばかりだなんて、忖度ってやつ?しか~し!海は裏切らなかったですね(≧▽≦)でっかいしめちゃくちゃキレイな天然マダイ\(^o^)/天然って言葉いいですよね~。すばらしい魚体に★4つ!!!!
UPDATE
ハンドルネーム | おのちゃん |
---|---|
サイズ | 30cm |
釣行日 | |
場所 | 北海道 余市漁港 |
ロッド | サイドワインダーHGC-70HFバレットショット |
ルアー | エスケープチビツイン |
インパクト度数 | ★★ 20pt |
dpJAM 初魚種ポイント | 20pt |
- コメント
お久しぶりなカジカさんでした。
ロックフィッシュゲームでは定番のゲスト様
カジカは鍋壊しとも言われており、美味しすぎて鍋をつついて壊してしまうほど。から来ているみたいデス。ちなみに自分は食べれません(笑)
- スタッフコメント
- えーーーっっ!?食べれないんですか?も、もしかして魚は釣る専門?いや、去年ホッケフライ食べてた気が・・・。え?!まさかカジカだけダメなの?鍋壊しなのに???って、鍋壊しって言葉、実は初めて知りました(笑)昔の人が鍋を囲みながら「おいおい、そんなに箸で突っついたら鍋壊れてしまうやろ笑!」「だって~、マカジカおいしいんやも~ん」とか言いながら生まれた言葉なのかな~、と想像したらめちゃくちゃ楽しくなったので★2つ!!そして、初魚種ですよー(^▽^)/
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
ハンドルネーム | IKKI.0_0 |
---|---|
サイズ | 16cm |
釣行日 | |
場所 | 石川県 漁港 |
ロッド | サイドワインダーAMS-T72ULFアジングモデル |
ルアー | issei海太郎スパテラ |
インパクト度数 | ★ 10pt |
- コメント
仕事の都合で全然釣りに行けず、約1ヶ月の釣行です。
有名漁港なので人は多かったですが魚の反応はイマイチ。蚊、ヌカカにやられながらなんとか3匹でした
- スタッフコメント
- 一ヶ月も釣り出来なかったなんて・・・・辛かったでしょうに(´;ω;`)キビシイながらも釣れて良かった~!
ところで、ヌカカってもういるんですか?アレにやられたらヤバいでしょ、、、大丈夫かしら。。。50度くらいの蒸しタオルを当てると毒が死ぬそうですよ!ググってみてください(^▽^)/
UPDATE
ハンドルネーム | JAMおじさん |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 松名瀬フィッシングパーク |
ロッド | サイドワインダーEMS-554MLエントリーモデル/スピニングモデル |
ルアー | サンマの切り身 |
インパクト度数 | ★ 10pt |
dpJAM 初魚種ポイント | 20pt |
- コメント
激渋の松名瀬フィッシングパーク。その理由は、クリアアップしたフィールドです。ここは、最深部ですら3m少々しかない、浅いフィールドです。暑さ、寒さに弱く。潮の満ち引きも影響しない為、喰わせのタイミングが掴みづらいのですが、クリアアップしてしまうと、魚が脅えて、ますます喰わなくなります。そんな全く期待出来ない時に釣れてくれました。
- スタッフコメント
- 激渋の理由はクリアアップだったのですね!見えすぎちゃったら怖いってマダイの気持ちわからなくもない・・・・。怯えたマダイを見事釣り上げたのですねー(≧▽≦)マダイは初魚種だし!サスガです\(^o^)/
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
ハンドルネーム | ○小 |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 長崎県 海 |
ロッド | サイドワインダーAMS-T72ULFアジングモデル |
ルアー | チビアジアダー |
インパクト度数 | ★★ 20pt |
- コメント
先日の釣り場へ
鯵ゲットです🙆
猫寄ってきました😺
鯵バリバリ言わせてます🙆
アオリイカ見えてます!
エギングロッド、車に置いて持ってきてません(汗)
寄せてた鯵、持って行かれました!ディズニーランド、3回行きました☺東京は1回だけですが・・・
- スタッフコメント
- あれ!この(=^・^=)たち、兄弟かな?「うんま!うんま!!!」って感じで仲良くマアジに食らいついてる(笑)かわゆい(=^・^=)に★2つ!!私も昨日ディズニーランド(琵琶湖)に行ってきましたよ(≧▽≦)釣果は・・・・だったけど、楽しかった~!釣りは最高ですね\(^o^)/
UPDATE
UPDATE
ハンドルネーム | ○小 |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 長崎県 海 |
ロッド | サイドワインダーアジングモデル |
ルアー | アジアダー |
インパクト度数 | ★ 10pt |
dpJAM 初魚種ポイント | 20pt |
- コメント
ワクワクしながら、行ってきました初場所へ!!!
生命感アリアリいい感じ👍
月&星を見ながらアジ数匹、楽しいポイントで、また行きます🙆
ケンサキの群れ&アオリも釣れてたんで、エギングも楽しめそうです!
- スタッフコメント
- 情報通り「ワチャワチャ」してたんですねー(≧▽≦)夜空を眺めながらのんびり釣り・・・うわ~!もうサイコーじゃないですか\(^o^)/イカも?イカもいるんですね?絶対的再訪確定!マアジで初魚種もゲットですよ~(^▽^)
久々アジングモデルでアジ釣った気が・・・☺