UPDATE
| ハンドルネーム | AHO | 
|---|---|
| サイズ | 7cm | 
| 釣行日 | |
| 場所 | 琵琶湖周辺 水路 | 
| ロッド | サイドワインダーLSJMS-902MLライトショアジョギング | 
| ルアー | ミミズ | 
| インパクト度数 | ★★ 20pt | 
- スタッフコメント
- これは判別がムズカシイやつですね~!
 ドンコとカジカの違いですが、まず、横から見るとドンコは下あごが出てるのに対し、カジカは上あごが出ている。そして、ドンコは第一・第二背びれ基底ともに短くてウチワのような形をしているのに対し、カジカは第一背びれ基底が長く、横から見たら長いひし形の形をしています(⌒∇⌒)
 が!送っていただいた写真は背中からのアングルで横からの情報がない~(´;ω;`)!と思ったら、この後もう一枚横からの写真を投稿いただいてました!
 背びれの形はわからないのですが、背びれの位置を見るとこの子は胸びれ付け根の辺からありますよね?ドンコはもう少し後(尾びれ側)にありますし、口を見ると上あごが出てる!ので、長くなりましたが、この子はカジカさんで間違いないでしょう~!
 そして、尾びれの斑紋が濃いことから琵琶湖の「ウツセミカジカ」さんと判定させていただきます~!ドンコとカジカの勉強になったので★2つ!!




模様からどちらかと思いますが、顔つきと模様がはっきりしてるので、少しカジカに傾いています。他の判別方法があれはお願いします。