UPDATE
| サイズ | 49cm / g |
|---|---|
| 釣行日 | |
| 場所 | 新潟県 野池 |
| ロッド | ダイワ月下美人 |
| ルアー | HPシャッドテール3.1inch |
| リグ | ダウンショットリグ |
| マンスリーアイテム | シンカー(ダウンショット) |
- スタッフコメント
- この時期にヒマワリですか!?コスモスももう少し早く咲く花ですよね。
実はニャラキチも今年のアジサイが遅くまで咲いているのが不思議に思い、社長に何かおかしな感じがすると話した記憶があるんですよ。
11月だから寒くなってくるのは判るんですけど、京都では11月なのにTシャツじゃないと暑いぐらいの日が連日でありましたヨ。夜は窓を開けて寝るぐらい(笑)でもその翌日は激寒www((´д`))
これが温暖化によるものなのか?それとも何かほかに要因があるのか・・・ほんとおかしな気候ですよね。
あと釣れるタイミングというか、状況も1ヶ月ぐらい遅い感じがします。
天変地異とかでなければいいんですけどね^^;
こういった季節や状況変化を感じられるのは、やはり自然の近くにいる釣り人ならではなんだと思います。
ディープをメタルバイブで丁寧にさぐるもバイト無し!連日の気温上昇でシャローにバスがいました!
今年はおかしな気温変化なのか、11月中旬にヒマワリとコスモスが咲いていました!地球ヤバくネ!