- 上位3匹合計サイズcm
- 数69
- 最大サイズ62cm
UPDATE
サイズ | 57cm / 3600g |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 滋賀県 琵琶湖 北湖 |
ロッド | サイドワインダーHGC-67XRアウトクロス |
ルアー | カバースキャット4inch#114シャンパンペッパー&ネオンパール |
リグ | |
マンスリーアイテム | シャダーベイト |
- コメント
久しぶりのこのサイズ。嬉しいっす!
カバースキャットを咥えてこっちに向かってきたので合わせをミス(汗)
すぐに2度目の合わせが決まってめでたしめでたし。
- スタッフコメント
- さすが!良いサイズ^-^b
特にシーズンの決まりはないんだけど、カバースキャットの季節がやっていた感じですねぇ。
今年はあの釣りをマスターしてみたいと思ってるニャラキチです^^;
あと1匹。ささっと入れ替えちゃいましょ。いやもう来てるのかな???
UPDATE
サイズ | 50.5cm / 2200g |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 滋賀県 琵琶湖 北湖 |
ロッド | サイドワインダーTGC-76HRFエムブロー |
ルアー | DC300キックバッカー#20ホライズンシャッド |
リグ | |
マンスリーアイテム | シャダーベイト |
- コメント
カバースキャットでロクマルがヒットして強烈な引きを存分に味わって、ネットイン寸前にまさかのポロリ。
その後に掛けたこのバス、40しか無いでと思ったが、メジャーをあてると結構なサイズ。
巨バスを見た後は感覚が狂います。
ストレスが残る11月ラストでした。
- スタッフコメント
- 寸前でのポロリは姿形をみてるだけに悔やまれますね(T_T)
そんなパワフルなサイズのファイトを堪能したんなら、確かにサイズが狂っちゃいますね^^;
dpバトルは11月で終了ですけど、スタイルオブデプスは受付けてるので、良い釣果でた時は投稿してくださいね!
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
サイズ | 48cm / 1800g |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 滋賀県 琵琶湖 南湖 |
ロッド | fenwickTF-GP64CMJ |
ルアー | フルメタルソニック10g |
リグ | |
マンスリーアイテム | シルバーシャッドカラーのサカマタ |
- コメント
なんと、同ポイントで3投3バイト❗️
1匹ばらしましたが、いずれも50upかと思うぐらい引きました。たまたま、群れと遭遇したんですかね。
こんなことがあるから、坊主が続いても琵琶湖通いをやめられません。
- スタッフコメント
- 何ですって!?マジっすかwwwこの時期、いや昨今同じポイントで3投3バイトってなかなかないですよwwww
しかもグッドサイズでしょ???やはりその地形変化ヤバいんじゃないですか???たまたまかもしれないけど、そのポイントはバスが寄る良いポイントなんでしょ!
これからそのポイントを毎回チェック確定っすね!
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
サイズ | 46cm / g |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 滋賀県 琵琶湖 南湖 |
ロッド | TF-GP64CMJ |
ルアー | フルメタルソニック10g |
リグ | |
マンスリーアイテム | シルバーシャッドカラーのサカマタ |
- コメント
2匹目。
先週の続きですが、車は愛媛の野池を手漕ぎゴムボートで釣ってた時代から16年19万kmで、ミッション不具合でリタイアとなりました。次の期間で乗り換えるつもりで車検を通して、ひと月だったので痛かったですが、これまで良く走ってくれました。
- スタッフコメント
- 車検後は出費も痛かったですね^^;
でもまぁ長きに亘ってkichyさんとともに歩んできた相棒だったんですから、労って見送りましょう。お疲れ様でした( 人 )
UPDATE
UPDATE
UPDATE
サイズ | 45cm / g |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 滋賀県 琵琶湖 南湖 |
ロッド | fenwickTF-GP64CMJ |
ルアー | フルメタルソニック10g |
リグ | |
マンスリーアイテム | シルバーシャッドカラーのサカマタ |
- コメント
車が故障し、急遽新しい車に乗り換えたので1ヶ月ぶりの琵琶湖です。
先月初に見つけていた地形変化で、健康優良児が来てくれて大満足です❗️
- スタッフコメント
- 故障は痛いですね~>_<;;
乗り換えってコトはかなりの重症度だったのでは?
愛着のあるクルマとの別れ、何だか寂しくなりますよね。いろんなフィールドでのドラマだったり様々な思い出と一緒に歩んできましたからね。
ニャラキチは、物への思い入れが激しいから、なかなか乗り換えができなく、乗り換えする時は、一人で長距離ドライブでそのクルマとの思い出を懐古しちゃいますwww
でも新しいクルマも新しい機能とか付いちゃってて、それはそれでよかったり^^;
この時期で1ヵ月も経つと状況変化で厳しそうなんですけど、やはり地形変化は状況変化に強いんだなと感じましたヨ。しかしどんな地形変化か気になりますね。
UPDATE
UPDATE
サイズ | 43cm / g |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 滋賀県 琵琶湖 南湖 |
ロッド | daiwa morethan EXPERT 93ML/M |
ルアー | デスアダーシャッド5inch#06ブラック |
リグ | 1.3gネイルシンカー挿入 |
マンスリーアイテム | シャダーベイト |
- コメント
2020年dpバトル最終釣行。再びラインブレイクされ平凡なサイズで終了。今年はデスアダーシャッドに始まりデスアダーシャッドで終わりです。
個人的にテールが曲がっているのが凄く嫌なので全て熱湯で直してから使ってました。今年も緩い感じで楽しめました。有難う‼︎
- スタッフコメント
- 2020年度dpバトルにご参加いただき、ありがとうございました!!!
11月の投稿コメを見ながらニャラキチは、何とか良いサイズが釣れてくれ!!!と9Ron26さん釣行を後ろで見ている感じで応援してました^^;
今回は残念ですけど、また来年度もコロナ野郎に負けない感じで開催したいと思いますので、ぜひぜひ楽しんでくださいね!
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
サイズ | 41.5cm / g |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 滋賀県 琵琶湖 南湖 |
ロッド | daiwa morethan EXPERT 93ML/M |
ルアー | デスアダーシャッド4inch#06ブラック |
リグ | 0.9gネイルシンカー |
マンスリーアイテム | シーバスのミノーとタックル |
- コメント
雨後&西高東低の気圧配置。寒気が流れ込んだ朝マヅメ狙い。上空にはまだお月さん。流石に横の動きに反応が悪くフォールで。
南湖らしい頭と口のデカイ魚でした。
- スタッフコメント
- もうひと伸びありそうな顔ですね^^;
もう寒さが堪え・・・あ~~~~~~っ!!!今気づきました!!!あの後天一行ったんですね(0_0)
前回投稿も見直しましたよ!もうステッカーくじ貼ってるんだったら言ってくださいよ~^^;
UPDATE
UPDATE
サイズ | 41cm / g |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 滋賀県 伊庭内湖 |
ロッド | サイドワインダーTGC-66MHRソリッドセッター |
ルアー | DLC104 |
リグ | |
マンスリーアイテム | 紙幣 |
- コメント
よもやJAMでストレス発生するとは・・・
仕方ないので、来期のプラを兼ねて伊庭内湖に来ました。リップラップエリアをバイブレーションでサーチしたら、いきなりヒット。
- スタッフコメント
- 聞きましたよ。届きたての今期の4ピースでしょ?
もうそんな楽勝とか言ってるからですよ。しばらく引き込まれたシーンが頭から離れないと思いますが、もうズバ抜けた釣果で引き剥がすしかないっすよ!!!
なので今月も早起きして池原へ行っちゃいましょ~ | |ω・`
UPDATE
UPDATE
サイズ | 40.5cm / g |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 滋賀県 琵琶湖 南湖 |
ロッド | スピラドブラッカード |
ルアー | シザーコーム |
リグ | 三又ヘビキャロ |
マンスリーアイテム | 白いサカマタシャッド |
- コメント
ダブってたらすいません(送ったつもりが載って無いので🙏)
なんとか1匹😢
- スタッフコメント
- 掲載が12月になってしまったので、不安にさせてしまってすみません^^;
問題なく最初に投稿してもらったのがあるので、そちらにコメを転載して再アップしておきました。
投稿してもらってこちらで詳細とサイズ計測を行っているので、タイミングが合わない時は掲載まで少し時間が掛かってしまうので、ご了承をm(_ _)m
というコトで、来年度も投稿お待ちしております~^0^ノシ
UPDATE
サイズ | 39cm / g |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 滋賀県 琵琶湖 北湖 |
ロッド | サイドワインダーHGC-64XSコンストリクター |
ルアー | イヴォークシャッド |
リグ | |
マンスリーアイテム | シャダーベイト |
- コメント
朝からのいい時間帯が終わってから、何気にワカサギベイトを投げたら小バスの無限ラッシュ。
浮かしてるだけでヒットします。使い続けたら3ケタ釣れてたと思います。
その途中、小バスの当たりのあとユル〜く引き波がたつくらいに引っ張ると爆音を立てて、巨バスがバイト!
合わせたらジャンプ!
バスを見た瞬間、無理無理、絶対あがらん。
バスはウィードの中へビュンビュン走り、抵抗するもラインブレイク。
使用感のよく分からなかったワカサギベイトの威力を知ってしまいました。
帰りにワカサギベイト2個お買い足しました。
- スタッフコメント
- いろんなトコロからワカサギベイトの爆釣劇の話しを聞くもんだから、ただのi字系リップレスミノーではない感じがするんですよね~(0_0.)
まだ週末の3連休もあるんで、次はこのビッグワンにリベンジしちゃってくださいヨ。
UPDATE
UPDATE
UPDATE
サイズ | 36cm / g |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 滋賀県 琵琶湖 北湖 |
ロッド | サイドワインダーHGC-76XRF[T]/GPソレノグリフ |
ルアー | チビアダー#20ウォーターメロンプロブルー |
リグ | 三又キャロ |
マンスリーアイテム | シンカー |
- コメント
リミットメイク。
そういえば今年60釣ってないです。厳しいなぁ。
- スタッフコメント
- 2匹目の答えはしゃれ込んだってことだね(笑)
だからと言ってこのサイズばかりってワケじゃないポイントだろうから、もしかしてロクが掛かるのでは!?と考えるよね(0_0)
ニャラキチも毎回ロク?いやナナマル上等!!!と考え釣りをしてますから、なかなか移動しない漢です。
さてさてロクマル待ってますよ!dpバトル期間中じゃなくても、スタイルオブデプスでもね^0^ノシ
UPDATE
サイズ | 35cm / g |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 滋賀県 琵琶湖 南湖 |
ロッド | daiwa morethan EXPERT 93ML/M |
ルアー | デスアダーシャッド4inch#06ブラック |
リグ | 0.9gネイルシンカー |
マンスリーアイテム | シャダーベイト |
- コメント
今回はユスリカが大量発生。この付近は藻刈りのとかの影響で植物プランクトンが増加したのだろうか?近くのコンビニ店内もえらい事になってました。
- スタッフコメント
- ニャラキチ的にあまりイメージはないですが、バスはユスリカを捕食してるんですよね。
まさかあの巨体で細かい虫を食べてるなんて、効率が悪いんじゃないの?と思うんだけど、、、もしかして美味しいのかな?
まったく虫ってコトだけでユスリカとまったく違う話しなんですけど、ニャラキチはバイクでの帰宅中に虫アタックを結構食らいます。というのもニャラキチ家は山のふもと。なので結構虫がライトに呼び寄せられて、気持ち良~く快走してると、カナブンのような硬~い昆虫の直撃を喰らうんですね。喉元に喰らった時は息ができなくしばらく路肩でうずくまってました_| ̄|○
え~このエピソードを思い出したので書いただけですwww
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
サイズ | 29.5cm / g |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 滋賀県 琵琶湖 南湖 |
ロッド | daiwa morethan EXPERT 93ML/M |
ルアー | デスアダー6inch#01ウォーターメロン |
リグ | ノーシンカー |
マンスリーアイテム | シーバスミノーとタックル |
- コメント
今朝の気温は6℃。遂に首と腰にカイロ。シャッドテールの波動は不発。至近距離ボトムズル引きに当たった特大に一撃でラインブレイクされた後、スイミングで浮いていた小型。
ニャラキチさん、そうですよ。天一の50周年ステッカーです⭐︎
- スタッフコメント
- あれれ?結構な長文を書いたんですけど、投稿をアップしたらコメが消えちゃいました(T_T)
しかし至近距離での特大って何とも言えない、ドキドキワードじゃないですかwww
しかも一撃でラインブレイクってかなりヤバそうな・・・次は絶対に仕留めちゃいましょ!!!期待してますヨ ≧0≦))b
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
サイズ | 26.5cm / g |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 滋賀県 瀬田川 |
ロッド | サイドワインダーHGCS-72MHRFルードバイパー |
ルアー | フリックシェイク |
リグ | |
マンスリーアイテム | しお、しょうゆ |
- コメント
最後まで頑張りましたが、これにて終了。
大変な1年でしたが、バス釣りが出来る大切さも改めて実感する1年でも有りました。
今冬は、寒くなるとの予報なので琵琶湖の深呼吸が起きる事を期待します。
お疲れ様でした。
- スタッフコメント
- お疲れ様でした!
ほんとに今年はいろいろ大変な1年でしたね。普通の暮らしがこれほどまでに大事だったと痛感させられる年だったと思います。
まだまだどうなるか判りませんが、来年は普通の暮らしに早く戻れることを祈るばかりです。
来年度もよろしくお願い致しますm(_ _)m
しかし今冬は寒くなるんですか!てっきり暖冬になるのかと思ってましたwww
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
サイズ | 24.5cm / g |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 滋賀県 瀬田川 |
ロッド | サイドワインダーHGCS-72MHRFルードバイパー |
ルアー | フリックシェイク |
リグ | |
マンスリーアイテム | しお、しょうゆ |
- コメント
- スタッフコメント
- スシローと言えば!ニャラキチ的にはポケゴーです。最近スポンサーになったんですよね。
でもニャラキチはあんまり回転寿司に行かないんですよね。というのも相方が魚の生モノが得意じゃないwww
たまに行くときは、お寿司と言えば的なお寿司は一切食さず、玉子と茶碗蒸しがメイン。
旬なサカナとか勧めても一切クチにしないんですよね。でもこのたまに行くお寿司は相方がご所望。何しに行きたい?と毎回思っちゃいます(笑)
UPDATE
サイズ | 24.5cm / g |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 滋賀県 瀬田川 |
ロッド | サイドワインダーHGCS-72MHRFルードバイパー |
ルアー | 常吉ワーム |
リグ | セコリグ |
マンスリーアイテム | しお、しょうゆ |
- コメント
- スタッフコメント
- あっあとホタテとウニが大好きですね!
でもウニはお寿司ではなくて、船でほしいと言われるんですよ。ということで釣りがてら淡路の赤ウニをご馳走してたんですけど、実はウニはニャラキチが苦手だったんですね。でもこの淡路の赤ウニを食べてみたら猛烈に美味しいヾ(☆´Д)人(Д`☆)
もちろん素材の質や調理方法によるんだろうと思うんだけど、こんな美味しいものを敬遠していたのかと驚きです。
というコトでマンスリーアイテムからのネタでした^^
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
UPDATE
サイズ | 0cm / g |
---|---|
釣行日 | |
場所 | 滋賀県 琵琶湖 北湖 |
ロッド | サイドワインダーHGCS-72MHRFルードバイパー |
ルアー | カバースキャット#115グリーンパンプキン/パープル&グリーンフレーク |
リグ | ノーシンカー |
マンスリーアイテム | シンカー |
- コメント
カバースキャットよう釣れますね。2年くらい前に買っておいてよかったです。
- スタッフコメント
- そうでしょう、そうでしょう。リリース直後は、まだ今ほどの人気はなかったですからね。あの時がウソのようです^^;
さてさて、これは・・・まだ日が昇ってないと判断せざる得ないかな^^;
申し訳ないけども、この投稿は夜釣りと判断させてもらいますm(_ _)m
4kgフィッシュ‼︎